・決勝速報  ・決勝ラップチャート ・ウォームアップ ・決勝スターティンググリッド  ・予選総合結果  ・予選午後  ・予選午前
・決勝リポート  ・予選リポート

梁明(スズキ)、接戦の開幕戦を制す!!

 ポールポジションからスタートの芹沢太麻樹(カワサキ)がホールショットを奪う。 しかし、芹沢は1コーナーでのオーバーランにより順位を下げ、トップは渡辺篤(ス ズキ)となる。レース序盤は、渡辺、梁 明(スズキ)、辻村猛(ヤマハ)、芹沢、加賀山就臣(スズキ)、吉川和多留(ヤマハ)、玉 田誠(ホンダ)の順で周回を重ね、 中盤にさしかかる頃、トップの渡辺が転倒。続いて3位 走行中の辻村も転倒する。こ れによりトップは梁にかわり、芹沢、加賀山、吉川、玉 田、井筒仁康(カワサキ)が 続く。梁は後続を引き離しにかかるが、なかなかその差は広がらない。14周目、玉 田 が加賀山を抜き3位に浮上。22周目には、6位走行中の井筒が最終コーナーで転倒。終盤に入ってもトップ3の差は1秒以内でレースは展開する。27周目、2位 の芹沢が転倒。 トップの梁はそのまま逃げ切り、開幕戦を優勝で飾った。2位 は玉田、3位には吉川が 入った。S-NKクラスは、総合6位でフィニッシュした北川圭一(スズキ)が1位 となっ た。


●ライダーのコメント

優勝 梁 明:
 スタート後、渡辺選手がよい勢いで前半のレースをリードしていた。それ以上のペー スでの走行もできたが、様子を見ていた。渡辺選手の転倒後もう一度レースを組み立て、ややペースを上げると少し差はついたが、それ以上のペースアップはできなかった。後続が抜いてくる様子がなかったので、そのペースをキープした。ラスト10周くらいになっても後続との差が広がらなかったので、頑張り続けたという感じのレースになった。開幕戦で優勝できてうれしい。

2位  玉田誠:
 路面温度の変化がありがタイヤの選択が難しかったが、決勝は予選の仕様に戻した。 レースでは7秒台でコンスタントに周回できると思っていたがだめだった。転倒しなかったので2位 をとれた。今後のレースについては何も考えていない。やりたいように走る。

3位  吉川和多留:
 金曜日の午後から感触がよく、予選でもロングランをすることができた。決勝はスター トの出遅れがひびいた。スタートで前に出られなかったことがすべて。勝たなければならない、また勝てるチャンスのあったレースだった 。


1周目からトップに躍り出たチーム スズキの渡辺篤(#14)は
序盤、そのポジションをキープし続けていた
SB初優勝に手が届きそうに思われたが、
渡辺はまさかの転倒でリタイアとなった
今シーズンからVTR1000SP1を駆るチーム 桜井ホンダの
武田雄一(#11)は5位でフィニッシュ
渡辺がリタイアした後は2番手につけていた
同チームの梁明(#2)がトップをキープ
2番グリッドからスタートで6位までポジションを落としてしまった
ヤマハ レーシング チームの吉川和多留(#5)。
背後にはチーム キャビン ホンダの玉田誠(#100)が迫る
ディフェンディングチャンピオンの意地を見せたい
カワサキレーシングチームの井筒仁康(#1)。
しかし22周目に転倒、初戦をリタイアで終えてしまった
思ったよりスパートがきかず、苦労したレースになったという梁だが、
トップに立ってからは最後までその座を明け渡すことはなかった
路面温度の変化が激しく、我慢の走りを強いられたレースとなったが、
中盤には吉川をパスしじわじわとポジションを上げてきた玉田
サバイバルレースとなったスーパーバイククラスを制したのは梁(中央)。
2位には玉田(左)、3位には吉川(右)が表彰台に上がった
長いオフシーズンの後の開幕戦の上、激しい気温の変化で
かなり体力を消耗したライダー達だが、 トップ3による
パレードでは嬉しさを隠せず笑顔を見せた
2001年スーパーバイククラス開幕戦の優勝を奪取、
タイヤスモークを上げ喜びを表す梁
今季からS-NKクラスに転向したケンツJトラストレーシングの
北川圭一が初戦からクラス優勝を奪い取った。
総合でも6位入賞はさすが貫禄か。
・決勝速報  ・決勝ラップチャート ・ウォームアップ ・決勝スターティンググリッド  ・予選総合結果  ・予選午後  ・予選午前
・決勝リポート  ・予選リポート

・レース速報&公式リリース  ・エントリーリスト  ・タイムスケジュール  ・イベントスケジュール  ・チケットガイド  ・ポイントランキング