・決勝レース  ・ラップチャート  ・ウォームアップ  ・スターティング グリッド  ・予選総合結果  ・予選午後  ・予選午前
  ・決勝レポート  ・予選レポート  ・ランキング(SB)  ・ランキング(S-NK)
    ・SB/S-NK  ・GP250  ・GP125

2001 R2-1 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦
SUGOスーパーバイクレース
■開催日/予選:9月1日(土)、決勝:9月9日(日) ■天候/予選:晴、決勝:晴
■開催場所/SUGOインターナショナルレーシングコース(3,737.50m)■観客数/決勝:12,050人

井筒仁康(カワサキ)とのトップ争いを制した玉田誠(ホンダ)が今季2勝目

 ホールショットを奪ったのは、3番手からスタートの芹沢太麻樹(カワサキ)。オープニングラップは、芹沢、玉田(ホンダ)、梁明(スズキ)、加賀山就臣(スズキ)、井筒仁康(カワサキ)の順で終える。翌周、井筒が加賀山、梁をパスし3位まで順位を上げ、井筒は3周目にはファステストラップをマークし、前を行く玉田を追い始める。5周目、玉田が芹沢をストレートでパスしトップに立つ。加賀山も梁を抜き4位にポジションアップ。3位の井筒が芹沢に迫りはじめる。8周目、芹沢が馬の背で転倒し、戦線を離脱してしまう。これにより、トップ争いは、玉田と井筒の2台に絞られた。20周目、井筒が玉田をかわしトップとなる。しかし、22周目に玉田がストレートで抜き返し、再びその座を奪い返す。最終ラップまでもつれ込んだ優勝争いは、玉田が最後のシケインも抑えきりトップでチェッカーを受け、今季2勝目をあげた。S-NKは、出口修(ヨシムラ)が8耐での怪我により欠場。北川圭一(スズキ)が総合8位でクラス1位となった。


●ライダーのコメント

優勝 玉田誠(ホンダVTR1000SPW/チーム キャビン ホンダ):
 速いところと遅いところの差があったので、タイヤが消耗する前に、前に出た。後ろから井筒選手が来ているのはわかっていたので、久々にちょっと二人で勝負しようかなと思った。井筒選手の追い上げてくるペースが速かったので、余裕があるなと思い、逆に自分のペースを落としてみたが、前には出てこなかった。しかし、その時ミスをしてしまい、前に行かれペースを上げられた。その後は、ラスト1周で勝負するという余裕もなく、そこで勝負に出られなければ悔しいので、早めに前に出た。バイクは乗りやすい方向へ向かっている。しかし、まだまだ詰めなければいけない。次戦の鈴鹿は、オフに6秒台を出しているので、レコードを出すくらいの気持ちで臨みたい。

2位  井筒仁康(カワサキZX-7RR/カワサキレーシングチーム):
 昨日から、2台の戦いになるのかなと思っていた。玉田選手が後ろばかり見るなと思っていたら、オーバーランでコースアウトしたので、その隙にトップに上がった。最終ラップまでトップ争いを持ち込めたら思っていたが、なかなか勝負に出られなかった。マシンが仕上がっていなかった。しかし、トップ争いができるバイクになり、今後に繋がるレースになったと思う。そういう意味では納得している。もてぎ、MINE、筑波は、テストがなくぶっつけ本番だった。SUGOはWSBがあったのでベースがあり、これからの鈴鹿、合同テストのあったTIへ向け、ようやくみんなと同じラインに並んだ感じがする。しかし、これからバイクを仕上げていかなければ勝てない。

3位  加賀山就臣(スズキGSX-R750/チーム スズキ):
 オートバイが変わりこれまでSUGOのコースと相性のよかった部分が少しずれている感じがある。SUGOだけ、去年のタイムが出ない。何とかしなければいけない。レースは僕には一杯一杯の状態で、離された差を詰める余裕はなかった。最後は実力不足かなという感じがしたが、オートバイの方向性は見えてきた。鈴鹿ではこのメンバーの一番上に立ちたい。

   
今季最も少ない12台という出走台数で行われたSB/S-NKクラス。ホールショットを奪ったのは芹沢太麻樹(#6)
1周目ですでにトップの芹沢を追う玉田誠(#100)と3位を走行する梁明(#2)との差が 開きはじめた
芹沢(右)、玉田(中)のトップ争いに加わってきたのは井筒仁康
5周目に芹沢を交わしトップに立った玉田。芹沢はこの後8周目の馬の背で転倒、リタイアとなった
チームメイトの梁を交わし、レース序盤にはペースを上げてきた加賀山だったが、トップ争いに追いつけず3位となった
序盤から山口辰也(#55)とバトルしていた武田雄一(#11)は序盤に山口に抜かれたが23周目に再び5位を奪い返しそのままチェッカーを受けた
20周目の裏ストレートでミスした玉田がコースアウト、井筒に先行を許してしまった
予選中に転倒した吉川和多留は怪我をおして決勝に出場、7位でチェッカーを受けた
決勝出走台数が3台となったS-NKは、北川圭一がトップでチェッカーを受け、クラスチャンピオンに王手をかけた
今季2勝目を初のポールtoウィンで決めた玉田
このページのトップへ戻る