| Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA | Rd3 TSUKUBA | Rd4 AUTO POLIS | Rd5 SUGO | Rd6 OKAYAMA | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MINE


GP250
GP-MONO

文部科学大臣杯 2006年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦 SUPERBIKE RACE in もてぎ
主催:ツインリンクもてぎ(4,801m)
決勝レポート
DATE:2006-4/2
■開催日/予選:4月1日(土)、決勝:4月2日(日)  ■天候/予選:晴れ・ドライ 決勝:曇り後雨・ドライ/ウェット
■開催場所/栃木県・ツインリンクもてぎ(4,801m) ■観客数/予選:3,900人・決勝:8,300人

横江竜司がトップを独走。5年ぶりに優勝を飾る

  フロントロウ3番手グリッドからスタートした高橋巧がホールショットを奪い、これをポールポジションからスタートした横江竜司がマークし、オープニングラップから、この2台が抜け出していく。3番手には、及川誠人がつけ、高橋江紀、ラタパー・ヴィライロー、秋田貴志、秋谷守、小林龍太、宇井陽一、山崎郡と続いていく。アベレージスピードで上回る横江は、2周目の5コーナーで高橋巧をパス、トップに浮上すると、そのまま独走体制を築いていく。2番手を走る高橋巧、3番手を走る及川も単独走行となり、周回を重ねていく。その後方では、高橋江紀を先頭にラタパー、宇井、秋谷が4位争いを展開。ここからラタパーと宇井が抜け出し、13周目に及川がマシントラブルでS字コーナーで転倒したこともあり、3位争いとなっていく。

 トップを走る横江は落ち着いた走りを見せ、一人旅となったレースを制し、5年ぶりの優勝を飾った。2位に高橋巧が入り、3位には宇井とのバトルに競り勝ったヴィライローが2度目の表彰台を獲得した。レース終盤に白熱した5位争いは小林、秋谷、高橋江紀の順でチェッカーフラッグを受けている。

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝/横江竜司
去年とエンジンの仕様を変えていたので、バイクのフィーリングが違っていて、スタートがうまくできなかった。それでも、2番手だったのでよかったですね。最初の2周ぐらいはタイヤの様子を見て、その後はマイペースで走っていました。それで差が縮まったのでトップに立ったって感じですね。全日本の開幕戦を振り返ると、完走できたのがいつの話しなのか分からないくらいリタイアが続いていたので、今回はチームスタッフのためにもとにかく完走しなければいけないと思っていました。ここで完走できたことで自信がついたので、これからは独走していても常にタイムも考えて走れると思います。今回はこのタイムで許してください。次のレースからは予選も決勝でもガンガンに攻めていきます。

2位/高橋巧
スタートは得意なので、最初から前に出て、いけるとこまでいこうと思っていました。抜かれたら、そのライダーに絶対についていくつもりでいました。結局自分のペースが上がらなくて、少しずつ離されてしまったんです。タイヤを気にしながら差を詰めようと思ってたのですが、詰め切れませんでした。少しだけですが、横江選手の後ろにつけて走れたので、コース攻略のヒントにはなったと思います。横江選手とは立ち上がりで離さされてしまったので、メーカーが違うからラインは違うとは思うのですが、コーナリングスピードのことなどを直していきたいなと思っています。日本グランプリも当然出なきゃいけないと思っていますが、練習できる日があればグランプリまでにタイムを縮めていきたいと思います。次の筑波は、GP125の時に得意としていなかったので、GP250に上がってか表彰台を獲得できた理由がよくわからないのですが、逆に筑波は自分の得意コースだと意識するようにして、また表彰台に上がれるように頑張ります。

3位/ラタパー・ヴィライロー
今年は絶対に表彰台に立つという気持ちで走っています。エンジンのセッティングをもっとしなければいけないし、もっともっと練習をしたいです。今の状態では全然満足していません。タイからプレスの方々が応援に来てくれていたので、本当に表彰台に上がりたいと思っていました。次の筑波でも上位を目指していきます。


GP250決勝レース    
   
GP250決勝レース    
     
GP250決勝レース    
   
GP250決勝レース    
     
GP250決勝レース    
   
   
Photo:H.Wakita(c)
 
| Top |



(C)MFJ. All rights reserved.