| Rd1 TSUKUBA | Rd2 SUZUKA | Rd3 AUTO POLIS | Rd4 SUGO | Rd5 OKAYAMA | Rd6 MOTEGI | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in SUZUKA


GP125

文部科学大臣杯 2009年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第41回MFJグランプリ SUPERBIKE RACE in SUZUKA
主催:鈴鹿サーキット(5.821Km)
決勝レポート
DATE:2009-11/1
■開催日/予選:10月31日(土)、決勝:11月1日(日)  ■天候/予選:晴・ドライ 決勝:曇・ドライ
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット東コース 2.243Km ■観客数/予選:10,000人・決勝:13,000人

山田亮太が激しいバトルを制し優勝!
菊池寛幸が2位に入り2年連続のチャンピオンに輝く!!

 午後から落ち始めた雨はGP125クラスの決勝スタート前に雨足が強くなり、ウエット宣言が出される。コンディションが変わったため5周のフリー走行が行われてからのスタートとなった。
 ホールショットを菊池寛幸が奪い、浪平伊織、大金佑輝、井手敏男、山田亮太らが続く。オープニングラップは菊池が制し、大金、山田、井手、浪平、日浦大治朗が集団となってコントロールラインを通過。
 レース序盤は菊池、大金、山田、井手の4台がトップグループを形成。3周目の1コーナーで山田が大金を抜き2番手に浮上。5周目にはホームストレートで3台が並び、大金、山田、菊池、井手の順に1コーナーに入っていく。7周目の1コーナーでは菊池が2番手にポジションを上げ、8周目には井手が山田の前に出るなど、各所で激しいバトルが繰り広げられる。このトップ争いにセカンドグループから抜け出したプロト2を駆る仲城英幸と日浦が追いついてきていたが、仲城が8周目のS字コーナーで転倒し戦線から離脱してしまう。一方、日浦はファステストラップを更新する走りで追い上げ、10周目には山田の背後に迫り、トップグループに加わる。5台となったトップ争いは11周目に菊池、12周目には井手、15周目には菊池、16周目に山田、18周目にまた菊池と、トップが入れかわる。
 そして迎えた最終ラップ。1コーナーで山田が菊池をかわしてトップに立つと、そのまま菊池の追撃を振り切りチェッカー。今シーズン初優勝を飾り、ランキング2位に浮上した。菊池は2位でフィニッシュし2年連続、3度目のチャンピオンを決めた。3位はラスト1周で井手の前に出た日浦が今シーズン初の表彰台に上った。
 井手は最終ラップで日浦に離され4位。5位は大金、6位は19周目にファステストラップをマークした山本剛大が続いた。菊池とタイトルを争っていた尾野弘樹は事前テストで負ったケガの影響もあり10位にとどまったため、前年と同じランキング3位でシーズンを終えた。
 ユースカップのランキングでは、尾野が77ポイントで断トツのトップ。2位は45ポイントの大久保光。3位は37ポイントの日浦という結果となった。

 

●ライダーのコメント
優勝/#5 山田 亮太 TEAM PLUS ONE

『いきなりの雨だったので最初はみんな様子を見ながらだったと思う。(トップ争いは)すごい台数がいると思っていたので、その中でなるべく前のポジションをキープしよう、あとは周りに合わせて最後に勝負するのが安全だと考えていました。グリップはよくてタイヤを滑らせる人もいなかったので、みんな余裕があったはず。誰かが相当無理しない限りは集団を抜け出すことはできないし、集団の中でも余裕のありそうな菊池さんの動きを見ていこうと思いました。僕のバイクはストレートの伸びがよかったので、1対1の勝負になったら1コーナーで抜こうと考え、それまでは、なるべく2番手以降に落ちないように気をつけて最後に勝負しました。ラストラップは菊池さんも無理はしないだろうし、きっちり走ればなんとか抑えられると思い落ち着いて走りました。優勝できてとてもうれしいです』

2位・シリーズチャンピオン/#1 菊池 寛幸 チームウイリー
『落ち着いてレースをしよう、まずはスタートを決めて様子を見ようと思った。コース改修されていたのでグリップはいいけれど、雨の東コースは予想していなかったし経験もなかった。そんな中で安全にチェッカーを受けることができてよかった。集団の中でも亮太の走りは気合いが入っていたね。追い込めるなら追い込んで最後まで諦めずにいこうと思っていました。(安全にタイトルを獲ることを考えて)最終ラップまで待たずに前に出て、そのままいこう、うまくいけば勝てるし、うまくいかなくても2位にはなれるだろうと考えた時点で負けていたのかも。亮太の走りは素晴らしくて今回はかなわなかった。(引退することも)昨年は考え悩んだりもしたけれど、家内に「好きなことを続けて、その姿を子どもに見せて欲しい」と言われ、頑張ってやろうと思った。こうやって宣言すると後には引けないので腹をくくって、できる限り走り続けます』

#8 日浦 大治朗 Team NOBBY
『今回は家族や友達やいっぱい応援に来てくれていたので、久しぶりに表彰台に上れてうれしかった。スタートで失敗してトップから離されて序盤はペースが上がらなかったけれど、仲城先生が前に出てからはペースが上がりました。仲城先生がいなくなってしまっても前が見えていたので頑張って攻めてみたら追いつくことができました。それから前に出ようとしたけれどトップも2番手も狙えなくて残念です。最終ラップは菊池先生の後ろにいて、逆バンクからダンロップコーナーの間で抜こうと考えたけれど引いちゃいました。気持ちが足りなかったと思います。今シーズンは急に背が伸びてバイクが乗りづらくなってしまい、ちょっとずつ合わせていって岡山辺りからやっと乗り慣れてきました。ツインリンクもてぎの雨のテストでいい感じだったので、(今回のレースが)雨でよかったと思いました』


GP125決勝レース  

レース序盤の攻防

     
GP125決勝レース  

山田が菊池を振り切って優勝

     
GP125決勝レース  

優勝/山田 亮太(中左)、2位/菊池 寛幸(左)、3位/日浦 大治朗

     
GP125決勝レース  

125クラスは菊池 寛幸がしぶとく3回目のチャンピオンとなった。

 

Photo:H.Wakita/Y.Harada(c)
| Top |



(C)MFJ. All rights reserved.