| Rd1 SUZUKA | Rd2 AUTO POLIS | Rd3 TSUKUBA | Rd4 MOTEGI | Rd5 SUGO | Rd6 SUZUKA | Rd7 TI |

AUTO POLIS SUPERBIKE RACE


SB

文部科学大臣杯 2004年 MFJ R2-1 全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦 鈴鹿スーパーバイクレース
主催:鈴鹿サーキット(5,821m)
決勝レポート
DATE:2004-09-26
■開催日/予選:9月25日(土)、決勝:9月26日(日)  ■天候/予選:曇時々晴 決勝:曇時々晴
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット(5,821m) ■観客数/予選:10,000人 決勝:15,500人

仲城英幸が5度目のタイトルを引き寄せる今季2勝目を飾る!

 一時は7台がトップグループを形成するGP125らしい混戦となった鈴鹿ラウンド。主役となったのは、やはりタイトルを争うライダーたちだった。

 公式予選まで苦戦していた仲城英幸だったが、予選6番手2列目から好スタートを見せ、ホールショットを奪う。これにタイトルを争う小山知良、葛原稔永、小室旭、菊池寛幸と続いていく。トップに立った仲城は、2位以下をやや引き離すが、ポジションを上げてきた菊池と小山が仲城に追いつく。5周目には菊池と小山がトップに立つなど目まぐるしく順位は入れかわる。さらに後方から追い上げてきた葛原大陽、柚木伸介、葛原、小室も追いつき、トップグループは7台にふくれ上がる。鈴鹿を得意としている葛原大陽は、追い上げてきた勢いのまま、6周目のヘアピンで小山をかわして2位に上がると、130Rで菊池をもパスし、トップに浮上する。

 健闘していた葛原大陽だったが、8周目のシケインでマシンに異変が起き、9周目の2コーナーでマシンを止める。ここまでいい走りを見せていただけに無念のリタイアとなった。かわってトップに立ったのは仲城だったが、その後も小山、菊池とトップに立つなど、激しいバトルを繰り広げながらレース終盤を迎える。ラストラップに突入する直前となる14周目のシケインで仲城がトップに立つと、このレースのファステストラップをマークしながら逃げ切りを図る。これを菊池、小山も追うが、菊池が新シケインではらんでしまい、仲城から遅れをとってしまう。

 これで楽になった仲城はトップでチェッカーフラッグを受け今季2勝目を挙げる。小山は菊池を最後にかわして2位でゴールするが、その差は7ポイントと広がった。菊池が3位となり、葛原、柚木、小室の順でチェッカーフラッグを受けた。以下、大谷和也、井手敏男、山本武宏、竹内吉弘の順でゴールしている。

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝/仲城英幸
朝のウォームアップでセッティングがうまくまとまっていたし、スタートもうまくいったので、ペースを上げていこうと思っていた。でも東コース区間がつらくいっぱいいっぱいだったので、作戦というより前に出られるときに出るようにしていた。ラスト3周で組み立てていこうかと思っていたけど、全然うまくいかなかった。ラストラップはとにかくめいっぱいいきました。今回は、ここで勝てなければチャンピオンになれないと思っていたので、勝つことができてうれしい。2000年は小山選手に負けているので、最終戦は勝ってチャンピオンを決めたい。

2位/小山知良
仲城選手のバイクが非常に速かったので、前で出られるときに出ていた。トップグループの集団だったので、なるべく前にいようと思っていた。シケインで狙っていたのですが、ラストラップに3位で入ってしまい、菊池選手を抜くのが精一杯だった。予選は一発タイムだったし、決勝もリアサスペンションのセッティングが十分でなくチャタリングが止まらなかったので、東コースで無理せず、西コースで頑張っていたが厳しかった。7ポイント差となってしまったが、最後まであきらめずに勝ちを狙っていきたい。

3位/菊池寛幸
最後まで混戦になると思っていた。仲城選手が逃げるのだけは注意しながら走っていたが、ミスもあり離れてしまった。今できる範囲でバイクもタイヤもいい状態だったし、あとは人間次第だったのですがラストラップのヘアピン先のシケインでまわりきれず勝負できなかった。あれがなければ仲城選手、小山選手とブレーキング合戦になっていたはず。次回のTIサーキット英田もみんな速いけど、何とか勝ってシーズンを締めくくりたい。

 


  GP125の決勝レーススタート。レース序盤、#71小山知良、#4菊池寛幸、#101仲城英幸、#12柚木伸介、#6小室旭、#5葛原稔永の6台でトップ集団が形成された。
     
 

最終ラップ、仲城はスプーン付近から一気にスパート、そのまま逃げ切って優勝を飾った。2位には最終ラップの130Rで菊池をかわした小山。

     
  タイトル争いは、仲城が78でトップ、小山が71で続き、実質的にこの2人に絞られた。
     
  優勝の仲城、2位に小山、3位には菊池という結果となった。
     
Photo by H.Wakita & Y.Harada (c)
 
| Top |



(C)MFJ. All rights reserved.