| Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA | Rd3 TSUKUBA | Rd4 AUTO POLIS | Rd5 SUGO | Rd6 OKAYAMA | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in SUZUKA


ST600

文部科学大臣杯 2007年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第39回MFJグランプリ SUPERBIKE RACE in 鈴鹿
主催:鈴鹿サーキット(5.821Km)
決勝レポート
DATE:2007-10/21
■開催日/予選:10月20日(土)、決勝:10月21日(日)  ■天候/予選:晴・ドライ 決勝:晴・ドライ
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット(5.821Km) ■観客数/予選:12,000人・決勝:18,000人


小西良輝が優勝! 2度目の全日本タイトルに自ら花を添える!!

 イン側3番手グリッドからスタートした野田弘樹がホールショットを奪い、ポールポジションの小西良輝、高橋英倫、武田雄一、寺本幸司、森新、佐藤裕児と続いていく。予選で圧倒的な走りを見せていた小西は、オープニングラップのヘアピンで野田をかわしトップに立つと、そのまま独走態勢を築いていくかと思われた。しかし、野田も負けてはなく、両者は何度もポジションを入れかえながらレース序盤を戦っていく。その後方には高橋がつけ、三つ巴のトップ争いが繰り広げられる。しかし、それも序盤のみだった。高橋のペースが上がらず、後方から追い上げてきた佐藤、武田、寺本の4位争いの集団に飲み込まれ、3位争いの集団となっていく。

 トップ争いは、レース中盤から小西がイニシアチブを握り、野田は、ブレーキングで仕掛けるが、前に出ることができない。最終ラップは、スパートした小西が野田に勝負できるスペースをあたえず、トップでチェッカー。3連勝を飾り、文句なしのチャンピオン。2003年以来、2度目の全日本タイトルを獲得した。野田は、前戦に続き2戦連続の2位。3位争いは武田が制し、2002年以来となる表彰台に上がった。高橋が最終ラップに2台をかわして4位でゴール。以下、寺本、佐藤、須貝義行、岩田悟、森、生形秀之の順でチェッカーフラッグを受けた

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝・シリーズチャンピオン/小西良輝
楽しいレースだった。ボクが逃げるのは分かっていたと思うので野田くんも、しっかりついてきた。序盤は、前に出たり出られたりしていたので、最終ラップスパートかけて130Rからシケインが勝負だと思っていた。2003年にチャンピオンを獲ったときと違う感じがする。年齢のこともあるし、ちょっと複雑な部分があるけれど、チームやメーカー、スポンサーなど応援してくれた人たちに対して結果が応えることができたのでホッとしている。来シーズンも精一杯頑張りたい。

2位/野田弘樹
第5戦SUGO以来、小西選手には序盤の走りを見せつけられていたし、今回も、その差を詰め切れなかった。“小西を逃がすな!”っていうのが上位を狙うライダーの合い言葉的になっていた。ここでレーシングスクールの講師をさせてもらっているし、コースのコンディションは知り尽くしている。今朝も思い切り仕様を変更して、今の路面コンディションに合わせた。最初の5周は、とにかく必死。小西選手も中盤ぐらいからタイヤが厳しそうだった。勝負所は、やはりシケインしかなかったけれど、最終ラップのMCシケインの立ち上がりで離されてしまい、うまくいかなかった。最後に底力を見せられてしまったので悔しいレースだね。

3位/武田雄一
トップから離されてしまっている3位なので、素直によろこんではいられないですけれど、最終戦でやっと表彰台に上がれたので最低限の目標には届いたかな。ただ内容的には課題が残るレースだった。(5年ぶりに2輪レースに復帰し)シーズンが始まる前から簡単には、いかないと思っていたけれど、思った以上に難しいシーズンだった。“レース感”が戻るまで時間がかかってしまったしね。今回も序盤に離されてしまったので、その辺りも、まだまだです。


  決勝スタート
     
  #73小西良輝、#12野田弘樹、#8高橋英倫のトップ争い
     
  #10佐藤裕児・武田雄一・寺本幸司らのバトル
     
  小西良輝のウィニングラン
     
     
  表彰台
優勝:小西良輝(中)・野田弘樹(左)・武田雄一
     
 

2007年全日本選手権ST600クラスチャンピオン
歓びを身体全体で表現する小西良輝

     
     

Photo:H.Wakita/Y.Harada/T.Sato

 
| Top |



(C)MFJ. All rights reserved.