MATSUBA RACING PROJECT & RS-ITOH 2022年チーム体制
News 2022.02.25
MATSUBA RACING PROJECT & RS-ITOHが新体制を発表。2022年シーズンは、若手ライダーを走らせるというチームのコンセプトにのっとり、共に2000年生まれの長谷川聖と中村竜也を採用し、ST1000クラスに2台体制でフルエントリーする。
チームもマシンも変わることになった長谷川は「MATSUBA RACING PROJECT & RS-ITOHで走れることを、とても光栄に思っています。チームもマシンも変わり気持ちも新たに、ST1000クラス3年目のシーズンに挑みます。事前テストで早くマシンに慣れて、結果にこだわり、表彰台を目指します」とコメント。
ST600からST1000にステップアップする中村は「1000ccは、パワーにしても、スリックタイヤにしても、600ccとは、全く違うので、早く慣れて開幕戦から、いい走りができるようにしたいですね。応援してくださっている皆さんによろこんでもらえる走りをお見せできるように全力を尽くします」と意気込みを語った。
ライダーアドバイザーは、井筒仁康、チームアドバイザーは、RS-ITOH伊藤一成が引き続き務める。黒川治監督とメインスポンサーとなるマツバ商事・佐野代表取締役と昨年立ち上げたMATSUBA RACING PROJECT & RS-ITOHも、今シーズンが3年計画の2年目となり、2台体制にパワーアップ! 長谷川と中村の走りに期待がかかるところだ。