Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

「モビリティリゾートもてぎ」として新たなステージへ!

ツインリンクもてぎ開場25周年、鈴鹿サーキットも開場60周年

 

News 2022.03.01

 

モビリティリゾートもてぎ

 

株式会社モビリティランドから昨年すでに発表されていた通り、社名と事業所名の変更が3月1日に実施された。株式会社モビリティランドは「ホンダモビリティランド株式会社」の新社名へ、ツインリンクもてぎの事業所名が「モビリティリゾートもてぎ」へと変更された。

 

モビリティリゾートもてぎ新ブリッジ

 

「モビリティリゾートもてぎ」は、1997年にツインリンクもてぎとして開場してから25周年を迎えるにあたり、アニバーサリーイヤーには年間を通じて、人と自然とモビリティの共生をテーマとした様々な企画・イベントを予定している。その中では「夢実現アクティビティ」と銘打った、レーシングコースを利用したオーダーメイドの体験企画を4月から募集する。

 

企画の詳細については、決定次第、ホームページ等で発表される。

 

 

鈴鹿サーキットも開場60周年

 

また、鈴鹿サーキットも同時期にロゴマーク一新の発表を行っていたが、先日コース上ブリッジ看板のロゴも書き換えられた。1962年の開場から今年で60周年となる鈴鹿サーキットでも開場60周年記念の様々な企画・イベントが予定されている。

 

 

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.