Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

【速報】羽田太河、新チームに捧げる全日本初優勝!

第1戦モビリティリゾートもてぎ ST600クラス決勝レース

 

News 2022.04.03

 

ST600トップ3記者会見

 

ST600クラスの決勝レースは、ポールポジションの荒川晃大がホールショットを奪う。アウトから予選8番手から抜群のダッシュを見せた小山知良も順位を上げてくる。オープニングラップは荒川、羽田太河、松岡玲、小山、國井勇輝、長尾健吾、阿部恵斗の順で戻ってくる。この7台がレース終盤までトップ争いを展開することになる。

 

レース序盤は荒川がトップをキープしていたが、4周目に羽田がトップを奪うと松岡も勢いを増し、グループ上位陣のバトルが激しくなる。荒川がトップを奪い返すが羽田がすぐに奪い返し、國井と小山も荒川をかわして荒川は4番手を走行する混戦模様。残り2周を切った15周目の1コーナーで2番手につけていた國井が転倒。無念のリタイアとなっている。

 

ST600モニター

 

最終ラップには、トップが羽田、2番手に小山が上がり、荒川がそれに続いて激しい争いを展開するが、そのままの順位でチェッカーを受けることになった。松岡が4位、次いで阿部、長尾健吾の順となった。

 

第1戦もてぎ〜いつでもどこでもライブ配信【ライブ放映予定】

 

motoバトル

 

【INFO・公式結果 ページ】
https://superbike.mfj.or.jp/post-news/news-12683.html

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.