Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

【速報】荒川晃大がWポールポジションを獲得!

第4戦 スーパーバイクレース in SUGO ST600公式予選

 

News 2022.06.04

 

Wポールポジション獲得の荒川晃大

 

朝一番となる8時30分から30分の1セッションで始まった公式予選。だが、前日となる3日(金)は濃霧が発生するほどのウェットコンディションとなった。そんな雨の影響がわずかながら残るためか、路面コンディションの回復を待ってからコースインする作戦のライダーも見られた。荒川晃大は8時42分頃にコースインすると、1周目で1分30秒844をマークしてセッション序盤の1番手に名乗り出る。すぐさま横山尚太が30秒649で1番手、伊達悠太が30秒723をマークして荒川を上回ってくる。だが、荒川は2周目で1分30秒634を計測して再度、1番手にジャンプアップ。4番手は伊藤元治の31秒020、54番手は長尾健吾の31秒210となった。

 

少しでもコンディション回復を待つ作戦を取ったのか、コヤマックスの愛称で知られるベテランの小山知良は後半、8時50分にコースイン。終盤で伊藤を上回る30秒956をマークして4番手へ。セッションが落ち着いてきたかに見えた残り5分頃、羽田太河が30秒915をマークして小山を抜いて4番手へ。上位5人は30秒台での熾烈なバトルだ。

 

セッションは最終盤で、各ライダーによるタイムアタックに大きな動きはなく終了を迎えた。終わってみれば1周目で30秒844、2周目の走行で30秒634をマークした荒川が、効率的なチャレンジを成功させてWポールをゲットして見せた。

 

レース1は、本日4日(土)14時45分スタート、20周で争われる。【motoバトルLIVE】でお見逃しなく!

 

motoバトル

第4戦 スーパーバイクレース in SUGO〜いつでもどこでもオンデマンドライブ配信【motoバトルLIVE】

【ON AIR SCHEDULE】

2022-06-04 08:20:00 【土曜日】第4戦 スーパーバイクレースinSUGO

2022-06-05 10:15:00 【日曜日】第4戦 スーパーバイクレースinSUGO

 

【INFO・公式結果 ページ】

 

【INFO・公式結果 ページ】第4戦 スーパーバイクレース in SUGO

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.