Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

【速報】尾野弘樹が堂々のトップチェッカー!

第4戦 スーパーバイクレース in SUGO J-GPクラス決勝

 

News 2022.06.05

 

ガッツポーズする尾野

タイミングモニター

 

レースは木内尚汰がポールポジションからスタート。だが、ホールショットを奪ったのは尾野弘樹だった。すぐさま木内が尾野をオーバーテイクする。これに上原大輝も続き、3台がトップグループを形成する。

 

上位陣の一角だった木内は、6周目で痛恨のコースアウトを喫してしまう。4番手争いを展開するのは彌榮郡と小合真士の2台。チャレンジクラスの三谷然は総合10番手あたりを走行と好調だ。中盤に入ってもトップは尾野。その尾野を上原が追う展開が続く。一方で徳留真紀が4番手バトルに加わり、小合、彌榮を含めた3台のバトルに膨らむ。

 

尾野、上原は膠着状態のままファイナルラップへ。我慢の走りが続いた尾野だったが、逃げ切りに成功。トップチェッカーを受けた後には大きくガッツポーズをして喜びを表現した。2位は上原。3位は単独での走行が続いていた若松怜。チャレンジクラスの三谷は8位でチェッカーを受ける大健闘だった。

 

表彰台

第4戦 スーパーバイクレース in SUGOは【motoバトルLIVE】でお見逃しなく!

 

motoバトル

第4戦 スーパーバイクレース in SUGO〜いつでもどこでもオンデマンドライブ配信【motoバトルLIVE】

【ON AIR SCHEDULE】

2022-06-04 08:20:00 【土曜日】第4戦 スーパーバイクレースinSUGO

2022-06-05 10:15:00 【日曜日】第4戦 スーパーバイクレースinSUGO

 

【INFO・公式結果 ページ】

 

【INFO・公式結果 ページ】第4戦 スーパーバイクレース in SUGO

 

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.