Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

津田拓也がTK SUZUKI BLUE MAXから参戦!

加賀山と入れ代わり#71をつけてエントリー

 

News 2019.01.30

 

20190130_02.jpg

 

 

Team KAGAYAMAが1月30日(水)に2019年体制を発表。チーム代表である加賀山就臣は、ヨシムラから参戦することは、既報の通りだが、設立9年目を迎えるTeam KAGAYAMAからは、津田拓也が全日本ロードレース選手権JSB1000クラスにエントリー。チーム名は「TK SUZUKI BLUE MAX」となる。

 

 

「今年からTK SUZUKI BLUE MAXの一員となり、新たなチャレンジの年を迎える事ができ、今からとても楽しみです。 ダンロップさんとは、2012年に鈴鹿8耐、ル・マンと世界耐久選手権を一緒に戦わせて頂きました。その時の経験 が今の自分を作ってくれていると思っているので、とても、いい思い出があります。 環境が変わる今こそ、これまでの自分を上回る最大のチャンスだと思いますので、スポンサー様をはじめ、ファン の皆さん、より一層の応援をよろしくお願いいたします 」と津田はリリースでコメント。

 

 

Team KAGAYAMA所属の浦本修充は、昨年に引き続きESBKスペイン選手権に参戦。2年目は、シリーズチャンピオンを狙うと意気込んでいる。

 

 

設立9年目を迎え、大きな岐路に立ったTeam KAGAYAMA。2019年は、果たしてどんなシーズンになるのか!?

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.