Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

JRPAアワード 2019特別賞にサイドスタンドプロジェクトが選出!

写真展「COMPETITION」は1月26日(日)まで。名古屋では3月開催!!

 

News 2020.01.23

 

20200122_01.jpg

 

 

1971年に設立され新聞・雑誌、WEB等での報道目的を主体に、FIA/FIM/JAF/MFJ等国内外の二輪・四輪の公認モータースポーツイベントを撮影しているモータースポーツフォトグラファーの団体、日本レース写真家協会(Japan Racing Photographers Association/略称JRPA)が選ぶJRPAアワードが発表された。その年一番のフォトジェニックに贈られる大賞には、LEXUS TEAM LeMans WAKO`Sが、特別賞に青木3兄弟が尽力しているサイドスタンドプロジェクトが選ばれた。

 

 

「1997年にロードレース世界GPの500ccクラスでランキング5位を獲得したものの、オフのテスト中に転倒し、脊髄損傷という傷を負った青木拓磨氏。その後も四輪へ転向し飽くなきモータースポーツへの挑戦を続けていたが、兄・宣篤と弟・治親の「もう一度レーシングバイクに乗せたい」という思いのもと、兄弟の力を借りて、特別な装置を装着したバイクを駆り、鈴鹿8耐、MotoGPでデモ走行を披露。障害者でもオートバイに乗れる希望と感動を与えてくれた」との選出理由。

 

 

写真展「COMPETITION」は1月26日(日)まで六本木のAXISギャラリーで絶賛開催中! 名古屋では3月11日(水)から行われる。

 

 

2020日本レース写真家協会報道写真展『COMPETITION』

開催概要

【東京会場】
AXISギャラリー
東京都港区六本木5-17-1 アクシスビル4F
開催日 :2020年 1月15日(水)~ 1月26日(日)
開館時間:11時~20時

 

 

【名古屋会場】
アーツギャラリー名古屋
愛知県名古屋市中区栄4-16-23 名古屋ビジュアルアーツ1号館1F
開催日 :2020年 3月11日(水)~ 3月22日(日)
開館時間:平日10時~18時 日・祝日10時~16時
※13日(金)、14日(土)、21日(土)は休館

 

 

JRPA:日本レース写真家協会

 

 

01.jpg

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.