Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

生形秀之がMFJグランプリJSB1000クラスに参戦!

S-PLUSE DREAM RACINGを限定復活

 

News 2020.10.02

 

 

生形秀之が最終戦MFJグランプリJSB1000クラスに参戦することを10月2日(金)に発表した。

 

全日本フル参戦を卒業し、FIM世界耐久選手権(EWC)2019-2020年シーズンの参戦を目指していた生形だったが、コロナ禍により予定変更を余儀なくされていた。

 

「今シーズンは鈴鹿8耐を含むEWC参戦に活動の場を移し準備してきましたがコロナ禍により、参戦を予定していた大会の中止や諸事情によりEWCを戦うことを断念せざるを得ない状況になりました。2019-2020年シーズンの参戦は、実現しませんでしたが、2021年シーズンに向けて、このプロジェクトは継続していく予定です。今回の全日本最終戦へのスポット参戦も来シーズンにつなげるためのものでもあります。ご協力いただいた皆さんに感謝し、いい走りができるよう全力を尽くします」

 

生形も主催者推薦でのエントリー。チーム名は、S-PLUSE DREAM RACING、マシンは、スズキGSX-R1000R、ゼッケンは15となる。

 

2020年シーズン唯一の実戦となるだけに、この一戦にかける思いは強い。エスパルスオレンジのGSX-Rが再び鈴鹿を駆け抜ける。

 

生形秀之レーシングブログ

 

株式会社エススポーツ

 

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.