Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

荒川晃大、鈴鹿で2年連続ポールポジション獲得 !

最終戦MFJグランプリ鈴鹿 ST600クラス公式予選

 

News 2020.10.31

 

荒川晃大

 

好天に恵まれた鈴鹿サーキット。ST600の予選が始まる頃には気温も上昇し、絶好のアタック日和。その中でまずトップに立ったのが今季3戦で2勝している岡本裕生。タイムは2分11秒232。従来のレコードタイムを大きく上回るものだ。2番手には鈴鹿出身、昨年この大会で初優勝を飾った南本宗一郎がつける。

 

しかし、その後すぐに荒川晃大が11秒068のタイムを叩き出しトップに浮上。その後、このタイムを上回るライダーは現れず、昨年の同大会に続き、荒川がポールポジションを獲得した。2番手がポイントリーダーの岡本、3番手にはSRS(鈴鹿レーシングスクール)出身で2018年の同大会で歓喜の初優勝を飾った佐野優人がセッション終了直前に11秒237をマークして入った。南本は11秒420で4番手。長尾健吾が11秒638で5番手、小山知良が11秒779でここまでがセカンドロウとなった。

 

 

 

鈴鹿サーキット公式サイト

 

MFJ Live CHANNEL〜公式予選ライブ配信は明日朝8:00(JP250)から

 

公式結果・公式レポート/MFJオンラインマガジン

 

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.