Contact UsContact Us
このサイトは全日本ロードレースファンサイトのアーカイブです。最新はJRR.jpをご覧ください。

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIPOffical Fan-SiteMFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP - Offical Fan-Site

motoバトルLIVEmotoバトルLIVE

Next RaceNext Race


  • 監視カメラ+α映像を
    いち早く生中継!
    motoバトルLIVE
    ※通信環境によりディレイ配信
    となる場合がございます。

    全日本ロードレースを
    LIVE動画で楽しもう!
  • MFJ SUPERBIKE 公式ツィッターMFJ SUPERBIKE 公式FACEBOOK
  • サポーターズ
  • MFJ Live Channel - motoチャンネル
  • 女性ライダーにエールを! motoladies.jp
  • レーシングライダーの人間ドラマに迫るバイクレース専門サイト! Racing Heroes
  • 東京中日スポーツ F1EXPRESS 東京中日スポーツ F1EXPRESS
  • No items.

  • ※記事全文の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
  • アジアロードレース選手権
  • 奥の松酒造
  • BS11 大人のバイクの時間
  • ライディングスポーツ

News HEADLINE

全日本4年目の飛躍を目指す平野ルナ

TransMapRacing with ACE CAFE 2021年参戦体制

 

News 2021.03.21

 

 

全日本ロードレース選手権ST600クラスに女性ライダーでただ一人フルエントリーしているTransMapRacing with ACE CAFEの平野ルナ。2021年シーズンも継続参戦、全日本ST600で4年目のシーズンとなるだけに、結果を残しておきたいところだ。

 

昨年は前半戦でなかなかバイクの方向性を詰めきれずにいましたが、後半戦に入ってやっとマシンセットが整い始めてきたところで終了。さらにコロナ禍の影響で予定していた鈴鹿8耐参戦も中止となり、なんだかモヤモヤしたシーズンでした。今年は心機一転、チームの拠点がある静岡に移住して、よりチームとコミュニケーションを深めたり、ミニバイクでの練習をしたり、レーシングライダーとしてレベルアップを図っています。その成果をレースで活かし、応援してくださる皆さんに“魅せる走り”ができるように頑張ります!」と意気込みをコメント。

 

TransMapRacing with ACE CAFEに加わり3年目。鈴鹿8耐やセパン8耐にも出場し成長してきた。チームとしては、2021年の鈴鹿8耐への参戦権も獲得済みとなっており、当然、平野も参戦予定となっている。

 

 

全日本ST600クラスでは、ヤマハYZF-R6にYSSサスペンションという少数派の組み合わせだが、いい方向にマシンは仕上がって来ているようだ。

 

チームの本拠地近くに引っ越し、トレーニングにも力を入れている平野。2021年は“魅せる走り”で全日本ST600クラスを盛り上げてくれそうだ。

 

 

 

一覧へ戻る →


SponsorsSponsors

↑ up
© 2025 MFJ. All rights reserved.